2012年9月30日日曜日

我が家の蛙たち №.116


「シールシリーズ」№26で~す ^^
動くシール⑤
ハスの葉の中の蛙が動く

あ~あっ、失敗 ^^ ;
こうゆう涼しげなのは、早めに紹介すればよかったですね…S


反省


今月はちょっと張り切り過ぎましたかね??

夕べ、ダウンしました ^^ ;

毎日を忙しく過ごして来た訳でない、ハズですが・・・

アンサンブル演奏あり、
ピアノとの演奏あり、
吹奏楽の演奏あり、
ボランティアの研修あり、
サポート活動あり…。

わたしの、小さな頭の中の少ない脳みそは、
フル回転で働いていたのでしょうねLS

気をつけよっと ^^

2012年9月29日土曜日

我が家の蛙たち №.115


「シールシリーズ」№25で~す ^^
動くシール④
池のカエルが揺れる

そうそう、「動くシール」も4個目の紹介となりました ^^

今日の動きは、
池の上にいる「カエル」にバネが付いていて、
クニュクニュって揺れ動くのよっ ^^ v

炒めセロリ&トマトソース


今日は、いつも作る「トマトソース」を紹介します ^^

先日、お寺さんと「パスタソース」の話をしたあとに作りました ^^ v

前日に「ミニセロリ」を購入。
数日前に摘んだりもらったりした「ミニトマト」がごっそり。
作りたい時に材料があるって≪どーだーっf

まずは、トマトソース、カレー、シチューなどの
煮込み料理にとっても便利な「炒めセロリ」を作りましょう ^^


炒めセロリ

材料
  • ミニセロリ(普通のセロリで構いません) 1株
  • オリーブオイル 適量
  • 塩 一つまみ


作り方

1. セロリは葉と茎に分けてからきれいに洗います。

2. 茎は縦四等分くらいに切ってから5㎜のみじん切りにします。
  葉も5㎜のみじん切りにします。

3. 大きめのフライパンを熱し、
  オリーブオイルに塩を振り入れてから 2.の茎から順にかるく炒めます。


4. 葉の方が少ししんなりしたくらいで火を止めます。

5. 粗熱が取れてから、
  冷凍用の袋かタッパーに1回分ずつ小分けして冷凍します。
  ※片手一握りくらいがイイかな ^^ d



続いて、


トマトソース

材料(写真とは違いますが、作りやすい分量にしてあります)

  • トマト 両手ひとつ分
または、カットトマト or ホールトマトの缶詰400g 1缶
  • 粗おろし玉ねぎ 中玉1/4個分
  • 炒めセロリ 一握り分
  • にんにく 少々 …スライス・みじん切り・おろしの何でもOK
  • タイムやオレガノなどトマト料理に合うハーブ 適量
  • オリーブオイル 適量
  • 塩 適量

作り方

1. 材料を準備します。
 玉ねぎはこのぐらいの粗みじん切り

2. 熱した鍋の中にオリーブオイルを入れて、
  玉ねぎ・にんにく・セロリを炒めます。

3. 玉ねぎが透きとおるぐらいになったらトマトとハーブを入れ、
  かるく混ぜたら蓋をして20分ほど煮込みます。

4. へらなどで中のトマトをつぶしながら煮詰めます。

5. 目の粗いザルなどで漉してから塩を加え、
  さらに煮詰めて出来上がり。

今回作った量は、材料の分量の4倍はあると思います。

このソース、使い勝手がとってもイイです。
  • パスタソース(塩コショウで味を調えて+チーズ)
  • トマトスープ(玉ねぎ+ピーマン+キャベツ+チキンスープの素)
  • ビーフストロガノフ(牛肉+玉ねぎ+ケチャップ)
  • ラタトゥイユ(ズッキーニ+ピーマン+玉ねぎ+ツナ缶)
  • カレー(カレー粉+チキンスープの素+ソース+醤油+野菜たち)…あっ、お肉もね ^^ ;

まだまだありそうですね ^^

2012年9月28日金曜日

秋の実り


まずは、昨日の収穫野菜たち!
レタス・さやいんげん・枝ブロッコリー・ピーマン・なす・ズッキーニ
夕食用に収穫しましたが多過ぎた ^^ ;
さやいんげんの半分は、
茹でてから1㎝に刻んで「ミックスベジタブル」用に冷凍しました!
レタスはちぎり、
さやいんげん・ブロッコリー・ズッキーニは茹でて「サラダ用」 ^^
湯気で見づらいですが、
買ったれんこん・ごぼう、
収穫した人参・さやいんげんで「きんぴら」
こちらは、昨夜の食事
手前のお皿にのってるのは「煮豚」
もちろん旨いです ^^ v

なすは、ごま油で炒めてからお味噌汁に。
これがまた絶品!
≪秋なす≫サイコーですね ^^

今日の収穫野菜たち!

さやいんげんとピーマン(色は三種類ですが、品種で言うと四種類)。
どんだけ採ったかわかるかな?
半分以上がピーマンなのに、
重さは3㎏ありました ^^ ;

これは、これから行く花ホールのボランティア仲間へのお裾分け分です ^^


朝晩がちょっと寒くなってきましたが、
秋は短いですしね。
秋の実りを味わいながら畑の片づけをし、
せっせと冷凍保存もしなくっちゃ!

だって、北海道の冬はもうすぐなんですもんね!

海流座「父帰る」「二十二夜待ち」 サポート活動日



今日の夕方からは、花スタ活動日 ^ ^d

劇団「海流座」率いる、
俳優であり演出家でもある米倉斉加年さんが、
近代日本劇の草分けと言える「父帰る」と、
日本の民話劇の代表作「二十二夜待ち」を送るという公演です。

注目(私の中)は、エキストラとして参加する市民の演戯ぶり ^^
この一ヶ月ほどの間、
何度も練習を重ねて来たようです。

何人かの知人もその役として演じるので、
受付(チケットテイク)しながら映像を見ようと思っています ^w^

ご興味ある方、当日チケットがまだあるそうです!!


詳細は、

  日時 9月28日(金)18:30 開場 / 19:00 開演 / 20:50 終演予定

  会場 北広島市芸術文化ホール(花ホール)

  料金 3,000円(一般) 
      1,500円(高校生以下)

  問合せは、北広島市芸術文化ホール 011-372-7676


まだ間に合いますよ~!
たくさんの方に来て欲しいです!
ぜひ、観て欲しいです!

花ホールで「蛙」がお出迎えいたしま~す ^^ /


我が家の蛙たち №.114


「シールシリーズ」№24で~す ^^
動くシール③
動く口

こちらは、口の部分がとび出す立体タイプのシールです ^^

こうじ甘酒


こうじで作る甘酒は、期待通りのおいしさでした ^^ v
参考にさせてもらったサイトが見つからず、
私の作った方法で紹介しますね ^^ d


こうじ甘酒

材料(出来上がり 約1㍑)
  • もち米 1合
  • 水 3カップ
  • 米こうじ 400g


作り方(調理時間 4時間30分)

1. といで2時間以上水に浸しておいたもち米を
  炊飯器で普段のご飯よりも柔らかめに炊きあげます。

2. 炊いたもち米に、水を入れて混ぜます。
  ※こうじ菌を殺さないため60℃にするんですね!

3. 2 にほぐした米こうじも入れ、全体をよく混ぜる。

4. 米こうじともち米が、しっかりと混ざったら、
  炊飯器の蓋を半開きにした状態で4時間保温をしてできあがり。
  ※炊飯器にぬれぶきんをかけました
  ※1時間ごとにかき混ぜました ^^
1時間後
4時間後
これは味見の分…甘くておいしいわ!!残りは、小分けにして冷凍しました ^^ v

さて、気になっていたバナナジュースも作ってみましたよ!

バナナジュース

材料(ひとり分 約300㏄)

  • 大きめバナナ 1/2本 
  • こうじ甘酒 大さじ4
  • 水 100㏄
  • バニラアイス 1/2個

作り方

  • 容器に材料を入れて、ハンドミキサーでドロドロにします。
※ロンブー淳さんは、ミキサーに入れて作ってました ^^ ;

予想通りのおいしさです ^^ v
でも、もう少しさっぱりが良いかな?

こちらは前日作った「抹茶甘酒」。
どちらも甘酒のやさしい味が疲れを取ってくれるような、
ホントは夏にぴったりの飲み物ですよ ^^ ;

2012年9月27日木曜日

我が家の蛙たち №.113


「シールシリーズ」№23
まだまだ、かわいい「カエル」のシールがあるんです ^^
動くシール②
動く目玉付

かわいいでしょっ
画像をクリックで、大きくして見てください!
動く目玉がよくわかります。

でも…
yoshikoさ~ん、ごめんなさいねっ。
クリックしても目玉は動きません ^^

作ったよ~


昨日は義父の月命日で、
お寺さんが来るため9時起きでした。

でも、お参りはお昼ごろと連絡が来たので、
気になっていたアレを作ってみましたよ ^^ v

「こうじ甘酒」

「こうじ甘酒」は作り始めてから4時間かかりました ^^ ;
でも、おいしいわ!
お砂糖なんて一切入れてないのに甘いの。
すご~い、いいわぁ~。
作り方は、また明日ね ^^

「醤油こうじ」

そして、こちらの「醤油こうじ」はこの状態まで15分くらい。
でも、食べれるようになるまでには、
最低一週間かかるらしいよ ^^ ;


おやつも作りました。
「蒸しパン3種類」

この蒸しパンは、私のお気に入りです

お寺さんへお参りの後に出し、
私と母はお昼に食べ、
最後は、夕方来た楽団仲間のおやつになりました~ ^^ d



そうそう、お寺さんとパスタソースの話になりましてね、
帰られた後…作っちゃいましたよ ^w^
「トマトソース」

2時間ほど前に、「煮豚」も出来上がりました~♪
写真はうまく撮れなかったので無し。

それで、一番気になっていた「バナナジュース」は。。。

バニラアイスの買い置きがなかったので、
絶対に、今日買って来て作る~!!

だから今は、これで我慢。
「抹茶甘酒」

2012年9月26日水曜日

我が家の蛙たち №.112


「シールシリーズ」№22で~す ^^
ぷくっとシール⑯


このシールねっ、
一個一個見るとおっかしいのよ ^^

虫メガネで何かを覗きこむ子
寝そべって本を読む子
掃除する子
腹を抱えて笑う子

色々いるけど、一番は、
がっくりと肩を落とす子!

先日の私みたいでね ^w^

気になります



先日のTV番組の中で、
お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さんが作っていた
バナナジュースがとっても気になります。

材料がすごくて、
 ≪バナナ+甘酒+バニラアイス≫をミキサーに入れて作ってました ^^ ;

これ、ぜったい旨いよね!

もう、頭から離れない!!

こうじで作る甘酒や醤油こうじも気になっていたので、
今日起きたら挑戦して見よっと ^w^

2012年9月25日火曜日

我が家の蛙たち №.111


「シールシリーズ」№21で~す ^^
ぷくっとシール⑮
千代紙模様

『和しーる』って書いてありますね ^^
画像をクリックして大きくすると、
千代紙の柄でユニークな「カエル」が見えますよ ^^ v

悲し過ぎて


私って注意力が欠乏してるのか、
けっこう失敗やドジをやらかすんです。

家では、
洗いものしていてお皿なんかを割るのはあたりまえ。
グラス拭きしてても割って、指元ざっくりとかね ^^ ;
掃除機にものを詰まらせたり(汗)

外でも、
歩いているのに塀にぶつかったり、人にぶつかったり。
階段降りる時やエスカレーターの下りですら転げ落ちたり、
自動ドアの扉に衝突したり、挟まったり。

お店屋さんでも、
お買いものしてる最中に商品こわしちゃったり(涙)

去年は、
ご近所宅へ行った帰りに階段を踏み外し、靭帯損傷。
しかも、その直後にライブ会場提供先でティーカップこわしちゃった。。。


それでも、最近は大きな失敗もドジもなかったのに、
一昨日やってしまいましたS

絶対、絶対こわしたくないものを。。。こわしてしまいましたLS

それでも、
「形あるもの、いつかは壊れる」なんて、
一度は諦めたのです。

でもそれは、悲し過ぎての現実逃避。

一日経って、
我慢できずに木工ボンドでその破片を貼り合わせてみました!

もう、わかりましたよね

だいじな「カエル」。
背中の穴は、粉々になってしまい修復は無理なの。

でも、ヨミガエル。

さよならはイヤだからねE