2015年6月30日火曜日

我が家の蛙たち №.614


「生活用品シリーズ」№40です ^^
ハンドタオル③


先日の法事で東京から来た妹からのプレゼントです。
ふわふわの肌触り~ ^^

2015年6月29日月曜日

怒涛の一週間を終えたよ


先週は記憶が飛ぶほどの、怒涛の一週間が続いてたよ~ ^^ ;

Yoっちゃんとの合わせ、当日着る服の制作、コンサートのご案内、プログラムの用意、
 父の命日参り、ワイワイライブの打合せ、義父の月命日参り、コンサート当日。

翌日は息子と一緒に妹の七回忌のお供え物を買いに出掛けたので
 ずっと気になっていた息子の幼馴染の出産祝いを選び、渡しに行って来たよ。

ちょうど親御さん(私の友達)のところに五ヶ月のベビーちゃんを連れ遊びに来てて
 前日のフラワーコンサートも三人で聴いてくれたのよ ^^

息子と選んだベビー服どれも喜んでもらえたし
 ふたりで代わる代わるベビーちゃんを抱っこさせてもらえて嬉しかった~ ^^ v

帰宅後はダーリンと東京の妹と姪っ子と五人で食事に出掛けたの。
あっ!お土産にカエルグッズをもらったよ

翌朝は、焼き立てのパンと収穫したての野菜を食べてから苫小牧へ。

アメリカで二年間の出向仕事を終えて、東京に帰って来たばかりの甥っ子も来てて
 お帰りの挨拶もそこそこでカエルグッズの交換会。

亡き妹も常にカエルグッズを用意して待っててくれる人でね。
だから、法要の席でこうしてカエルグッズの話をしてる私たちのことを笑って見てたと思うよ ^^

まずは、この一週間を元気に乗り越えれてよかった。

2015年6月28日日曜日

フラワーコンサート 演奏終了②


26日フラワーコンサートを聴きに来てくれたMoMoさんが写真を送ってくれました~
会場の後ろから見るとこんな感じなんですね
お花の美しさを損なわず、一体感ある私たちです ^艸^


MoMoさん、写真をありがとう~

2015年6月27日土曜日

フラワーコンサート 演奏終了


昨日【第3回 フラワーコンサート】がなんとか無事に終了しました。

前日になって慌ててお知らせメールを送ったのに
 みなさんが足を運んでくださり、とっても嬉しかったです ^^

気持ちよく演奏出来ましたよ~ ♪

プレゼントや練習風景の写真などもいただき、ありがとうございました。


今回、ピッコロ演奏は断念しました ^^ ;

ピッコロの可愛らしい音色はたくさんの方に聴いて欲しいので
 11月の夢プラザふれあいデーのときに考えますね。

2015年6月26日金曜日

服 出来たよ


今日のコンサートで配るプログラム印刷が終わった~!
そして、コンサートで着る服がやっと出来た~!
ティアラをのせたカエルの王女さま
スカートをリメイクしたんだよ ^^ b


お寺さんに出すパンの生地は思うように発酵が進まない…
まずは、三時間後、寝坊せず起床できますように!

2015年6月25日木曜日

服作りしてるよ


今夜は明日のフラワーコンサートで着る予定の服を縫っていました。

Yoっちゃんと合わせをした23日に
 服を選びに店屋を回ったけどイメージに合う服はなかったからです。

でも、間に合うかなぁ・・・ ^^ ;

昨日、服の材料を買いに行った帰り、会場をチェックをして来たよ。
おぉ~っ!
フラワーコンテスト会場は今年もステキな花たちがいっぱいです!
明日は、ここで演奏します ♪
お楽しみに~ ^^ /

2015年6月24日水曜日

お気に入りのホットケーキだよ


市販のホットケーキミックスって、たくさん種類(メーカー)がありますよね。
私は何種類も食べ比べて、バナナワッフルがおいしく焼ける粉を選びました。

それが生活クラブのホットケーキミックスです。

道産小麦粉、砂糖、食塩とアルミニウム(ミョウバン)不使用のベーキングパウダーを使用。
添加物が少ないというのが嬉しいです。

最近はバナナワッフルのレシピで分厚く焼くホットケーキが気に入っています!
材料) ホットケーキミックス 200g
牛乳(豆乳でも)+卵1個で 約200㏄
フォークでつぶした完熟バナナ 1本
フライパンは二枚重ねて使用


焼き上がりはふんわり・しっとり・もっちりで 私好み~ ^^

2015年6月23日火曜日

キャンドルナイト・イン・北広島 演奏終了②


先日の【キャンドルナイト・イン・北広島
 ミニコンサートの様子の写真をいただきました~♪

Tさん、ありがとうございます

日が暮れ始めた午後6時45分コンサートがスタート
電気を消して、キャンドルを灯した中での音楽
癒しの空間をイメージし、平和メッセージを配信できる曲を集めました

外に並べた「キャンドルコップ」の火は風で吹き消されない様に二個重ね!

近づくとコップに描かれた絵がはっきり見えたよ ^^

来年はもっと多くの「キャンドルコップ」でメッセージが描かれるとイイですね~ ^^ b

2015年6月22日月曜日

シアワセ感じてるよ


昨日も昼と夕方に畑へ出て、野菜とイチゴとハスカップを収穫したよ。
イチゴとハスカップは1㌔溜まったらジャムにするので、いまは冷凍保存中。
もう少しで 1㌔だわ


大量に間引いた大根の選り菜は
 きゅうりと一緒に旨塩こうじで漬けて、残りは味噌汁とパン生地に使ったよ。

夕方に捏ねたパン生地がいい感じに発酵したので、こんな夜中だけど焼いたよ~
大根葉とキャベツを練り込んだロールパン

速攻で熱々を味見~


今回もふんわり焼けたよ~ ^^ v
白いのはうまく砕けなかったキャベツの芯ですが軟らかいから問題なし!

モチモチの食感で野菜のやさしい甘さといい香り~
この美味しさにシアワセ感じてます 

こんな夜中なのですがね ^艸^

2015年6月21日日曜日

70000ページビューに到達したよ


これまで人気もなかったので「ささやき蛙クイズ」として募集しませんでしたが
 このたび、ページビューが70000件目に到達しました~!

そして、70000ページ目を踏んだ人は
 【我が家の蛙たち №.613】 にコメントくれたカエラー仲間のkerokero74さんなの ^^

メールで写真を送ってくれました~!
実は、私がチェックする十数分前に見てた人が69999ページビューだったので
 70000件目を秘かにkerokero74さんであるよう期待していました ^艸^

だから、とっても嬉しくってね
プレゼントカエルは、世界に一つだけの品にしようと思案中です!

kerokero74さん、お楽しみに~ ^^ /

2015年6月20日土曜日

キャンドルナイト・イン・北広島 演奏終了


昨日の会場、おむすびcafe 「粒」でのイベントは
 【キャンドルナイト・イン・北広島】が正式のイベント名称の様です。

生活クラブの組合員になって23年目ですが
 あまりクラブのイベントに参加したことがなかったです。

でも、せっかく北広島市に生活クラブ館が建ったのですし
 興味あるイベントには積極的に参加して行こうと思ってます。

今回、イベントの趣旨もはっきりわからずに演奏依頼の話を受け
 望まれる曲はなんだろうと当日の朝まで悩んでいました。

午後には今後の活動のお知らせ兼用のプログラムを作って印刷。
夕方早めに会場入りし、リハーサル開始。

あいやぁ~。
めちゃくちゃ響く会場にとってもご機嫌 ♪


外ではイベント参加者のみなさんが「キャンドルコップ」を設置中。


キャンドルコップ」は120個近く集まったそうです ^^
これだけ集まればアレの絵もあるかな?
一個一個見るとあったよ~!
俄然やる気が湧いて来た~♪


薄暗くなり、中に入れたロウソクの着火もがんばってた様ですが風が強くて・・・
まずは時間となり、みなさんは軽食&飲物をいただき・・・
私は演奏が終わるまでおあずけケロ ^^ ;


さぁ~て、ミニコンサートの時間となりました!
クラブ館一周年の日に演奏した方が司会してくれました
顔見知りの方がいっぱいで心強いです


初めの曲を演奏したとき、手汗でキーから指が離れずミスが ^^ ;

ここの天井は高くて、音がスーッと伸びて気持ち良い。
だから大丈夫!って心に念じたよ。
二曲目からは落ち着いて、そしていつもどおり楽しく演奏できたよ♪ 

アンコール曲は、初めての伴奏音源を使ったのでドキドキ。
しかも暗くなって楽譜が見づらくなって来てて、若干焦りましたし ^^ ;

演奏終了後に
 「好きな曲ばかりで楽しかった」「次は共演でよろしくね」っていってもらえて嬉しかったよ ^^ v


演奏後はお待ちかねの食事タイム!
写真撮る前にまたフライングしてしまいました ^^ ;
厨房で働くみなさんの用意してくれた軽食&飲物(コーヒーを選択)はとっても美味しかったよ~


最後はみなさん、キャンドルの着火に再挑戦。
やっと点いた~~~
みんなで達成感を味わったよ ^^


第二回目というキャンドルナイトのイベントで
 20名ほどの参加者のみなさんと共に楽しい時間を過ごして来ました。

声掛けてもらえて良かったよ~!
ありがとう

2015年6月19日金曜日

野菜たっぷりの田舎パンを焼いたよ


昨日の夜中に焼いたパンです。
野菜たっぷりの田舎パン
キャベツ・人参・玉ねぎを煉り込んでみました!

 見た目はゴツそうに見えますが・・・
一日経ってもフワフワでしっとり ^^


臭いは、カ●ビーのサッポ●ポテトみたいなんですよ~
味は野菜の甘さがなんとも癖になりそう ^艸^

昼に食べ、夜のおやつに食べ、夜食に食べで あと少しになっちゃった ^^ ;

また作る!!
次は何の野菜を入れよっかなぁ~