2015年4月30日木曜日

市民バンドフェスティバル in Sapporo 聴いて来たよ


前日に出演者の方から連絡をもらい
 息子も出るらしいと知り、急遽聴きに行くことにしたの ^^

会場は札幌市民ホールでしたが
 何度も通ってるのに見つけれず、ぐるりとひと回りしてやっと見つけました。

壁に描かれた「わくわくホリデーホール」という 緑色の文字に惑わされました ^^ ;
わくわくホリデーホール外観
画像はホールHPから拝借しました

平成27年4月1日~平成31年3月31日(4年間)は
 愛称名が「わくわくホリデーホール」として運営されるそうです。

こちらは市民ホール斜め向かいの大通り公園です。
男性がヴァイオリンを弾いていて、人だかりが出来ていたよ ^^
ぽかぽか陽気とヴァイオリンの温かい音色に私も癒された~い♪


市民ホールに到着すると、入り口前に長蛇の列が出来ててびっくり!!
老若男女、たくさんの人が楽しみにしてる演奏会なんですね。

しかし、15時半から始まって、6番目の団体の演奏を聴いたところでタイムリミット。
家にはお腹を空かせたダーリンと母が 私の買って帰るお弁当を待ってるので ^^ ;

昨日は、一団体と合同演奏を聴き逃してしまったけど、面白い演奏も聴けたし
 まっ、取りあえず元気にやってる息子の姿も確認できたしということで ^^ v

それに、最後まで聴いていたい気持ちもあったけど
 今日はwakaさんと平和のうたごえ喫茶で演奏する曲の合わせがあるし
 また、その翌日は中央公民館オープニングセレモニーの日だから、体調を整えとかなきゃね。

2015年4月29日水曜日

5月1日(金)イベントのお知らせ


昨年春から改修工事が行われていた中央公民館がリニューアルオープンします。
5月1日はオープニングイベントが行われ、私とYoっちゃんのふたりで30分間演奏します。

昨日は中央公民館のロビーで リハーサル兼 練習をして来たよ ♪

玄関からロビーにかけて 前は床の段差でコケたりしたけど
 安全性・使い勝手を考慮したバリアフリーの床に変わったので、もうコケないわ ^^ ;


それでは、【中央公民館 オープニングセレモニー】の詳細をお知らせします。

昭和49年にオープンした中央公民館の大規模改修を完了し
 リニューアル施設として市民の交流の場、学習の場所として再出発を祝う会です。

日時 5月1日(金) 午前10時30分から

会場 北広島市中央公民館 講堂 ほか
    (朝日町5丁目1 ☎ 011-373-0101)

内容 1.式 典(10:30~)
      開式演奏 北ひろしま福祉会「勇太鼓」

    2.アトラクション(11:10~)
      (1)ロビーコンサート演奏 アンサンブルkira(蛙&佳子)

      (2)そば打ちデモンストレーション・振舞いそば 北広島手打ちそば愛好会

    ■ 式典終了後、施設内自由内覧できます!
    ■ 一般の方の入場OKです!


当日はロビーに椅子が並びますので 座って聴くことができますよ~ ^^ b

2015年4月28日火曜日

5月3日(日)イベントのお知らせ


【第8回 平和のうたごえ喫茶】の詳細資料が届きました~

日時 5月3日(日) 午前11時~午後1時半

会場 JR北広島駅構内 エルフィンパーク交流広場

内容 今年のテーマは<平和>  戦後70年 今こそ<平和>の声を高らかに♪

第1部 11:00~ 〔北海道合唱団のリードで<平和の歌を歌おう>〕

第2部 11:30~ 〔うたごえ交流<平和の輪を広げよう>〕
  出演団体
     11:30~11:40 新婦人小組コーラス<わたげの>
     11:40~11:50 女性コーラス<エーデルワイス>
     11:50~12:00 <アンサンブルkira> 蛙&waka
     ♪カタロニア民謡「鳥の歌」…平和活動者として広く知られるチェロ奏者カザルスが
      「私の生まれた故郷の鳥はピースと鳴くのです」と前置きしてから演奏したといった
      エピソードが有名です。
     ♪大江 光作曲「長い夏」…九条の会呼びかけ人 大江健三郎の息子 大江 光が
      旭川で作曲し、94年8月に広島でのコンサートで初演した曲です。
     私たちが演奏する、ふたつの平和を祈った曲をぜひお聴きくださいね~ ^^
     12:00~12:10 <北海道合唱団>

第3部 12:20~ 〔<平和>を そして明日へ~支えあおう〕
    * リクエスト曲による「うたごえ」で歌いましょう
    * 復興支援ソング「花が咲く」
    * 最後は・「ふるさと」を歌って終ります (終了予定13:30)

※当日場内で歌詞集(200円)と飲み物(200円)・パン(あぐりさん製造の『九条パン』の販売有

最後になりましたが、「2015年平和のうたごえ喫茶」実行委員会からのメッセージです!
 安倍政権の「戦争立法」(「安全保障立法」)で、海外への戦争参加の道づくりが着々とすすんでいます。
 このようなときだからこそ、「平和」のために集いましょう。

GW中ですが、時間ある方、歌が好きな方、聴くのが好きな方、お暇な方(笑)、お待ちしています ^^

2015年4月27日月曜日

応援するよ


昨日は統一地方選で北広島市議会議員の投票日。

その前に月命日のお参り。
今回はお寺の奥さまが来てくれて、卵のロールサンドを食べてもらったよ。

二個出したけど一個しか食べてもらえず
 口に合わなかったんだと思ったら包んで欲しいとの事。

住職にも食べさせてあげたかったようです ^^
たくさん持たせてあげたいけど、残りは家族三人のお昼用なので・・・ ^^ ;


昼食後は母と投票しに行って来たよ。
帰りは買物してから花ホールへ寄ったら、AKIOさんの「哀愁のエレキギターライブ」の日だった。

荷物を置きに一旦帰宅してから会場にもどり、久しぶりにAKIOさんを応援しに行くことにしたよ ♪

たくさんのファンに囲まれて楽しげにギターを弾くAKIOさんの姿を見てたら
 病気を克服して元気になり、こうして活動してることがとっても嬉しかった ^^

AKIOさん、
 自身の身体と奥さまを大切にしながら、ライブ活動を長く続けてくださいね~!

2015年4月26日日曜日

ロールサンドにするよ


昨日は頭の回転が鈍い日だったけど、パンだけはふっくら美味しく焼けたよ。
酵母種で作る基本のパン生地で焼いた
バターを使わないロールパン

パンは味見に数個食べ、残りはロールサンド用に一日置いといた。
今日は義父の月命日なので、ゆで卵ペーストを挟んでお寺さんに出そうと思ってね ^^

2015年4月25日土曜日

福神漬け作ったよ


ブレーキ掛かりがちな今週です。
焦っても仕方ないと思いながらも そうは行かない事情が・・・。

落ちつけ落ちつけ。

こんなとき、わたしは黙ってお料理する!

一昨日、kerokero74 さんのブログで手づくりの福神漬けをUPしていたの。
美味しそうだなと思い「福神漬け・・・私にも伝授してぇ~」とコメントを残したら
 さっそくレシピを送ってくれたので作ってみたよ ^^

材料は冷蔵庫の中の野菜をいろいろ混ぜて500g分。
大根少な目だったので漬物も塩抜きして使用

小さく刻んで塩をまぶして下漬け

煮立てた調味料と軽く煮合わせるとこんな感じに出来上がり

普段は生活クラブの福神漬けを食べているので、添加物などの心配はないけど・・・
150g入りの福神漬け

この約4倍の量が出来たので、かなり節約料理かなと思いました!

味は、教えてもらった調味料の一割減の分量にして作ったので
 甘過ぎずお惣菜感覚で食べれる感じなので食べ過ぎないように気をつけなきゃ ^^ ;

2015年4月24日金曜日

いっぱい焼いたよ


先週から何度かプレゼント用のお菓子やパンを作っています。
4/18 チョコチップクッキー

4/19 ナッツせんべい

これは知人への差し入れ用に
残りは花ホールのサポート活動のときにみんなで ^^

4/19 ウインナー入りパン

4/19 緑色のパン(ホウレン草)

二種類のパンは公ちゃんとyoshikoさんへのささやかなプレゼント。
残りは我が家のおやつになりました ^^

4/23 緑色のパン(小松菜)、2種類の生地でベーコンエピ、ヨーグルトスコーン

奥のは知人らへの差し入れ用
手前のはフルートを貸してくれてた方へのお礼用
あの…緑色のパンがちょっと固くってごめんなさい ^^ ;

で、ヨーグルトスコーンと残った緑色のパンは我が家のおやつに ^^

4/16 先週渡せなかった食パン
膨らみも焼き色もバッチリだったんだけどね ^^ ;

2015年4月23日木曜日

グアンチャーレ 食べてみたよ


3/31に作り始めた「グアンチャーレ」ですが、
3/31 豚バラ肉(≒500g)の塊を下漬け
4/1 ドリップを取り除いて本漬け開始
4/9 真水で三時間の塩抜き後、冷蔵庫で干し始める

この工程を経て やっと出来上がりましたぁ~!
も少し干せた方がイイのかも??

と言いながらも、4/20 さっそく切って「カルボナーラ」を作ることに。
切り口は生ハムっぽいです ^^

グアンチャーレを使ったカルボナーラ
火加減が強過ぎました ^^ ;

「新チューボーですよ!」のレシピどおりの材料を揃えられなかったけど
 味はおいしかったですよ~ ^^

2015年4月22日水曜日

春の恵みを食べてるよ


今春の恵み
3/28 フクジュソウ発見!
昨年より二週間ほど早く開きました~

3/28 フクジュソウを見つけたあとにネギ発見!
少し摘んで夕食の味噌汁の具にしたよ~

写真撮り忘れたけど、4月に入って、畑に出て来たフキノトウを天ぷらで食べた!
人生初でしたが、ほろ苦さが春らしくっていかった~ ^^

4月初めには、千葉の叔父の家の畑で採れたレタスとキャベツが送られて来たよ。
箱の中には初物の筍が二本入ってた~
筍ごはん、味噌汁、ワカタケ煮、おでんの具などにして食べたよ ^^ v

その数日後には、お隣から 採りたての行者にんにくをいただいたので
 お浸し、パスタの具、炒め物、酢味噌和えで食べたけど 春の自然の恵みに感謝!
もちろんお隣さんにも感謝です!!

4/18 三つ葉を捜しに畑へ行ったら アサツキ発見!

さっそく摘んでイカとネギの酢味噌和えで食べたよ~

4/18 昨年秋に植えたホウレン草の残り
雪の中で生き続けていたのね!

4/19 摘んだホウレン草で緑色のパンを作って食べたよ~ 


今年、一番楽しみにしてるのはこれ↓
4/18 何だかわかりますか?

「たいしたことない花しか咲かないユリだよね」って母がいってたが・・・ ^^ ;
調べると「ヤブカンゾウ」っていう名前のユリ科の植物。
この倍の大きさに成長したら食べごろ

そう!食べれるんだって ^^ b
しかも美味しいらしいから、食卓にのる日がとっても楽しみなんです~

2015年4月21日火曜日

葛根湯飲んで寝るよ


今年は春が早く来たって喜んだ3月でしたが
 4月に入ると寒い日が続き、未だに暖房が離せないです。

喉がいがらっぽいし、風邪引いたかな・・・

気をつけなきゃ!
眠れるかわからないけど、葛根湯飲んで早めに寝ます。

今日は久しぶりに午前中から夜まで予定いっぱいの日なので ^^ ;

2015年4月20日月曜日

春の音楽会 サポート活動して来たよ


昨日は、2015年度最初のサポート活動日でした。

今年で16回目となった花ホール自主事業公演「春の音楽会」。
毎年花ホールロビーコンサートに出演した奏者らが集合し
 花ホールのステージで演奏を披露する演奏会です。

お客さまは230名ほどの入りで、前年度より若干少なめ。

プロ活動している人やこれから活躍して行く人の希望に満ち 輝いた演奏。
たった500円で聴けるので、もっと多くの方に足を運んで欲しいなと思うのですが・・・
そして、知人の応援だけでなくて、他の方の演奏も聴いてあげて欲しいなとも・・・

自分が、知らない人の出演する演奏会にも足繁く通うほうだから思うんでしょうかね?

昔の話だけど。
どこの演奏会場でもよく出逢う知人がいて、「あんたも好きだね」って言われたことがあった ^^
「あんたもね!」って言い返しましたがね ^艸^

今日は、サポートに関係ない話になってしまいました ^^ ;

2015年4月19日日曜日

2015夏の基礎化粧品フェア 開催中ですよ


素敵なプレゼントがもらえる、ノエビア化粧品<夏の基礎化粧品フェア>が開催中です!
2015夏の基礎化粧品フェアについての情報はこちら ↓

一昨日は、我が家に所属代理店(北札幌)の所長と二名の美容部員が来て
 この春から発売となった新商品やリニューアル商品の説明会の日でした。

その中からこちらを紹介します。

<夏の基礎化粧品フェア>の対象商品でもある「TOUTBLANC(トゥブラン)」
 十数年振りにリニューアルした美白シリーズの商品です!
ノエビア トゥブラン薬用シリーズについての情報はこちら ↓

特徴は、
 これまでの物足りなさを解消した「美白しながら保湿」と
 これまでの美白シリーズにはない「全包囲美白」でより早く、より効果的に!

どうゆうことかというと、
 ①メラミン指令を出させない
 ②メラミンを作らせない
 ③メラミンを運ばない
  この、3つの力を発揮させることでシミを作らせない!

それに加え、ノエビア初!美白成分のナノ化が実現でき、
 化粧水・乳液・クリームに配合され、浸透率が良いため効率よく美白できるそうです ^^ b


今回は、実際に「 トゥブラン」薬用シリーズ フルセットと
 6月に発売される「ニューロジック 薬用セラム」という美容液を使ってのお手入れを受けました。

一日経った昨日も、しっとり潤った肌で気持ち良かったです ^^ v


春は紫外線が強く、シミやシワの対策が必要になる季節です。
みなさんも「 トゥブラン」薬用シリーズを使ったお手入れが受けられます。

<カフェ ノエビア> で使い心地を体験してみませんかぁ~!
お試し期間中 一回 1,000円で
 フルセット(クレンジング・マッサージ・パック・保湿)を使ってお手入れします。 
 ※サンプルプレゼント(限定)

<カフェ ノエビア> とは
 マッサージ体験や自宅でも出来るようなお手入れ方法のアドバイスを含め
 実際に「ノエビア基礎化粧品」を使って 肌のお手入れが受けられます ^^
 メイク商品もお試しできますよ~ ^^ b

 
 ・<カフェ ノエビア> についての問い合わせ、申込みはメールでどうぞ!
  ・登録、購入はノエビアスタイルか、ノエビア北札幌代理店にお問い合わせください。
 ・ノエビアスタイルでのお買い物は、代理店コード<41533142>でお願いします。

2015年4月17日金曜日

食物アレルギーの話 聞いて来てたよ


3月6日(金)に「食物アレルギーに関する講演会」を聞いて来ました。
なぜ一ヶ月も前の話をいまするのかっていうと・・・


数日前に【電話が苦手だよ】って話しましたが、昨日は意を決し、先方へ電話しましたよ。
薄々は感じていたけど、すでに担当者は配置換えで別の人に変わってた ^^ ;

でもね、知人でいつも挨拶を交わしている人になったので話は早かった!
昨日の内に「中央公民館オープニングセレモニー(案)」をメールで送って貰ったの。

そしたら・・・
当日にそば打ちのデモンストレーションと振舞いそば(最大120食)が準備されるらしい。

まずいなぁ・・・
「そばアレルギー」を持ってるんですよ。たぶん ^^ ;


私は食物によるアレルギー症状を起こすことがあります。
アレルゲン検査をしたわけではないので、診断書も知識もありません。

本当にこれがアレルギー症状なの?
危険度はどのぐらいかな?
どう対処したらいいのかな?

それで、食物アレルギーのことを知りたいと思ったんです。
この日一番乗りだった ^^ ;

内容は、北海道文教大学教授 板垣 康治 氏による「食物アレルギーの正しい理解と対応」について。

休憩無し二時間の予定を 三十分ほどオーバーする長丁場でしたが
 興味あることだったのと、わかりやすい説明に聴き入って来ました。

小学校~高校までを対象に北海道でアレルギーについて調べた統計結果があがっていましたが
 1999~2009年の十年間でほぼ倍。

北海道は全国一。
2010年小・中学校の場合、札幌では10%以上なんですって ^^ ;
果物アレルギーが多くて、小学生で2位、中学生では1位を占めているんだって。

北海道では杉の花粉症はないが、その代わり白樺の花粉症があり
 抗原交差性のあるバラ科の果物との関連性でさらにアレルゲンが増えることも。

食物アレルギーというのは、口からよりも 肌から入るアレルゲンの方が危ないらしい。
などなど多くのことを聞いて来ました。

最後に時間もなくなり、聞けなかった質問はアンケート用紙の質問欄に記入して渡した。
後日、回答が送られて来るようになってたと思うのですが、いまだ音沙汰なし ^^ ;


春は芽を食べ、夏は葉を食べ、秋は実を食べて、冬は根を食べる。
自然の植物が持つ生命エネルギーを摂り入れることでアレルギーを起こさないからだに育てる。

そうだよね。
季節関係なく手に入る食材が多く流通してるけど、安全性や栄養はどうなのかはわからない。
自分の身は自分で守るしかないよね。

2015年4月16日木曜日

カエルコさんのあちこち歩記録が始まったよ


お気に入りの作家 INOさんのイラストが
 女性せいかつ情報紙 ontona(オントナ)に掲載されましたよ!

何回の連載かはわからないけど、毎週水曜のオントナが楽しみだわ~ ^^
(毎週連載するか 書いていませんが ^^ ;)
我が家のスキャナの読み込み出来るサイズがA4まで。
全面お見せできず残念…

後日記
 先ほど、INOさんの日記みたいなもの。を見つけました。
 この記事にぼかし加工してたので、私のほうの画像も小さくし、大きく出来ないようにしました!

2015年4月15日水曜日

あと15年は吹きたいよ


昨日は、Yoっちゃんと合わせて来たよ ♪

お迎えのYoっちゃんが到着と同時に焼きあがったパンは、半分Yoっちゃん家へお土産 ^^
今回、いつもの配合を少し変えてみたら、食感も味もサイコーだったよ!!
左がレーズン入りで、右が甘納豆入りの二種類のパン


合わせは 意外と手こずった。

新しくレパートリーに加えた曲が ゆったりとしたテンポで淡々と進む曲。
自分で選んだ曲なのに、表現力の乏しい自分の演奏にガックリ ^^ ;

そして・・・やっぱり音色がどうにも気に入らない。
「前と違うね」って、Yoっちゃんにも気づかれた ^^ ;


二時間ほど合わせてから帰宅したら、ちょうど楽器屋さんが来た。

見たいとお願いした楽譜が入荷したので届けてくれたのだが
 フルートの音が思うように鳴らないことを話してみた。

そしたら、新品のタンポが馴染んでないのと、歌口への息の中て方が前と違うのかもとのこと。
しばらくはフルート吹く日を多くして、馴染ませることにします。


楽譜は、演奏したい二曲が入った楽譜(曲集二冊)を見てから決めるつもりが
 見る前に購入することになっちゃった ^^ ;

オーバーホール料金も一緒に払ったから、大金が消えた。
懐は、イタタタタ・・・。

いつまで吹いていられるかわからないけど、あと15年は楽しんで行くよ~ ^艸^

2015年4月14日火曜日

電話が苦手だよ


今日から週一で Yoっちゃんとの合わせが始まります ^^

5月1日(金)の曲を練習するのですが、演奏曲目は未確定です。
担当者との打合せがまだなんですもん。

用意した曲が先方のイメージに合わなかったらどうする?
差し替えの曲も用意しといた方がイイのかなぁ?

なぜ、今ごろ、こんな心配をしてるのか。
電話一本入れて、確認し、すっきりさせたらいいのに、って思いますよね。

でも、電話が苦手でしてね・・・ ^^ ;

2015年4月13日月曜日

まれのシュークリームが食べたいよ


生活リズムがズレてる私の朝は真夜中。

昼に目覚めるから、大急ぎで日中を過ごす。
昼間にTVなんて見ることはほとんど無い。

だから朝の連ドラは、一週間まとめて放送するのを録画して夜中に見るの ^^

今夜、二週目の「まれ」を見た。
今週のスイーツはシュークリーム。(先週ですね ^^ ;)

私は中学生のときにシュークリーム作り 初挑戦したのですが
 「石」のように固く焼けたことがトラウマで、以後 作りたいとも思わなかった ^^ ;

でもね、気になる~
しかも、まれのシュークリームレシピも見つけちゃったし・・・

作りたいな。
いや、食べた~い!!

2015年4月11日土曜日

フルート吹いたよ


昨日はちゃんとフルート吹いたよ~

最初の30分が苦痛だったぁ~
自分の楽器なのにね ^^ ;

今更だけど、メーカーや材質や管厚、歌口の形や長さなどの違いで
 フルートを構えたときのバランス感がまったく違うんですね。

最初は指の動きすら ままならなくてビックリしたよ ^^ ;

歌口のポジションが蘇えってきて、ようやく自分の楽器を吹いてる感じがし
 それから1時間ほどですが 5月の演奏曲を練習したよ ♪

Yoっちゃんやwakaさんとの合わせも始めたいし、その前に とにかく練習だ~!!

2015年4月10日金曜日

今日こそフルート吹きますよ


kerokero74さんからのコメントに返事しましたが
 昨日は、フルートをケースから出して、眺めて、ちょっと吹いてお終いでした。

私が使ってるフルートは お借りしているフルートより 60gほど重いんです。
(三響の5Kは力強い音質が出せるよう厚い管 0.38mm を採用しています)

だから、あんなに吹きたいと願っていたのに
 一ヶ月振りに自分の楽器を構えたら からだが拒否するんですよ ^^ ;

でも 大好きなゴールドちゃんなので、今日こそいっぱい吹こうと思います ^^

2015年4月9日木曜日

フルートが戻って来たよ


無事にオーバーホールを終え、フルートが手元に戻りました。

昨日は午後から食器洗いをしに花ホールへ行き
 帰宅後は洗濯や掃除などの家事仕事をしてたから、まだ吹いてないけどね ^^ ;

大切なフルートを貸してくれた方、心配してくれた方々に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました~ ^^

今日 起きたら、他のことは何も考えず、まずはフルート吹きます!

2015年4月8日水曜日

すっきりしないのよ


ぐずぐず・・・
うだうだ・・・
こんな自分に疲れています ^^ ;

ちょっと過去を振り返ってみましたら
 昨年4月【洗脳されますかぁ~ 第十九章】、一昨年4月【洗脳されますかぁ~ 第十一章】と
 やはり すっきりしない日々を送っていました ^^ ;


今日は午後から花ホールでバーコーナーの食器洗い。
一定期間使用しない日が続くときには、すべてのカップやグラスを洗ってきれいにするんです。

参加者は5名ほどって聞いたので、ピール入りのパンを持って行こうと
 いま焼いていたのですが、残念なパンになってしまいました。
イマイチの焼け具合


お風呂入って寝よっと。
起きたらすっきり気分になってるといいなぁ~ ^^

2015年4月6日月曜日

台所の窓辺のグリーン情報だよ


昨日は、台所の窓辺に置いている観葉植物やらの緑の葉をきれいにしたよ。

我が家の蛙たち №.12】 で紹介した「こけまるくん」は10年近く育ててますが
 冬の間にアイビーの葉が枯れなかった年はなかったと思うんだ。

今季の冬は短かったからか アイビーの葉は元気で 蔓が伸び過ぎです ^^ ;
顔の苔も目玉もすっかり無くなってしまったけど・・・
伸び過ぎの蔓をカットし こんなにすっきり!
カットした蔓は・・・
生けたよ!


シクラメンは・・・
昨年の10月以降、蕾は付いても花は咲かず…なぜ?


去年の8月に芽を出したレモンですが・・・
(2014.8.7撮影) 左後ろは生姜の芽はすでに枯れましたが・・・

レモンのほうは、窓辺の冬の寒さにも負けず こんなに大きくなりました ^^
若葉が愛おしい


去年の正月に食べたセリの根を水栽培で育ててますが・・・
(2014.7.6撮影) こんなカワイイ花を咲かせたセリも・・・

今では ときどき間引いて食べれるほど元気です ^^