ラベル ノエビア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ノエビア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年10月9日水曜日

ご褒美ランチ ご馳走になったよ


ノエビア化粧品では
 夏・冬と「スキンケアフェア」の期間があり
 私たちに販売ノルマはないのですが
 販売促進のための<応援企画>なるものがありまして・・・

この歳ではありますが、私も女。
シワやシミ、たるみとか気になるし、やはりスキンケアは欠かせません。

自分の肌に合う化粧品を求め さまよってた32歳の私を救ってくれたのが
 ママ友が使用してたノエビアの所属代理店(北札幌)の所長さんなのです。

私の七つ上なんですが、とてもチャーミングな女性なのよ~
札幌の東区でご主人とふたりで理容室を営んでます。
スキージャンプの葛西紀明選手もここ(ノン理容室)を利用してるんですって ^^b

お店では、シェービング(お顔そり)が女性に人気です。
ノエビア化粧品を使ってのフェイシャルエステも受けれます。
もちろんノエビアの正規代理店なので、買うことも出来ますよ。
それと、ノエビアに興味あるお客さまですと、新商品の無料お試しも可能です~

あっ。。企画の話でした ^^;
で、自分が半年使う分を頼むと、企画の達成金額になっちゃうんですよね(笑)

昨日は、夏のフェア企画の達成賞として、ランチをご馳走になって来たんだ~
お店は、7月の道新ポケットブックを見て気になった「&Eat by suu」をリクエスト!
ローストビーフのプレート(美しい~
左上のガラスの中身はカリフラワーのポタージュ(オイシイ~)
しっかりとした噛み心地のパンもイイ~
ローストビーフもやわらかくてしっとり
右側にある人参ペーストのドレシング?が不思議なおいしさ!
サラダの野菜の種類がいっぱいで楽しい~
左はバニラアイスで横のエッソプレッソを掛けて~(旨しっ!!)
右のドリンクはきび砂糖で手作りのプラムシロップの炭酸割り
コレ、ぜったいに作りたい!!

伊藤所長、ご馳走さまでした~ ^^
ハズレなしのおいしさで、倖せ~

メニューは少ないのですが、ランチプレートは週替わり?のようで
 インスタを覗いたけど、どれもきれいで美味しそうなの。

地下鉄東西線 西18丁目駅から徒歩1分。
この周辺は気になるお店がいっぱいだし、通いたくなるわ~

食事のあと、雑貨屋「suu」にも寄って、嫁さんと自分用に生姜ほうじ茶を購入~
で、札駅まで送ってもらい、TOMIZと212キッチンストアで買いもの。
最後に六花亭の栗きんとんを買って、ちょっとだけ嫁さんのところへ寄ってから帰宅。

お腹にも目にもおいしい料理を食べたからか、夕食作りに熱が入った~~~
鮭のホイル焼き・さつまいものりんご煮・白菜とネギの味噌汁・大根とセロリの糠漬け。
どれもおいしく出来た~(笑)

2019年3月23日土曜日

ご褒美ランチ 美味しかったよ


3月19日(火)
 ノエビアの所属所長が企画してくれる、半期に一度のご褒美ランチの日で
 ホテルモントレ札幌2F 創作フレンチ「華蘭亭」でご馳走になって来たよ~
 
以前、いとこの結婚式で訪れたときに
 ホテルの外観がこの貯金箱に似てる~って感じたんだけど・・・違うね~(笑)

ホテル室内庭園「ウィンターガーデン」脇の階段を上り、目的のお店へ~

入店すると、混み合ってるのでと特別に個室へ通されました ^^ v
そして、ネット予約時の特典ワンドリンクでお疲れさまと再会の乾杯でスタート♪

今回のご褒美ランチは、魚料理も付いたWメイン全7品のコース料理~
【予約特典の一品】
ホタルイカと山菜のマリネ タプナード添え
【アミューズ】
桜海老のスクランブルエッグ
【スープ】
新玉葱のポタージュ ベーコン風味のカプチーノ
【前菜】
帆立のスモークと甘夏のサラダ ビーツドレッシング
米粉と全粒粉のパン
【魚料理】    
桜マスの45℃コンフィ レンズ豆のラヴィゴットソース
【肉料理】
とかち桃花豚のグリエ 山葵のエスプーマ添え
コーヒー
【デザート】
クレームダンジュに赤い果実のソース と 食後の小菓子

このお店のランチは初めて。
なんだろう?!
どれもハズレの無い料理。
特に、スープ・パン・コーヒーの美味しさにビックリ~!!
初めての食材もあったよ。
蓮の葉の茎の部分とか食用百合科の葉とか。
豚トロ部位を使ったグリエは「うそ~」って思うほどあっさりだし~!!
内容は月毎に変わるらしいので、毎月行きたくなっちゃう~(笑)

このお店を紹介してくれたKさん、ご馳走してくれたI所長に大感謝~

次回は私がお店を選べるので、リサーチしとかなくっちゃです ^艸^

ランチしたあとは、I所長に円山へ送ってもらい
 COUS COUS OVEN+HOPPERSで開催中の「手づくりカエル展」を覗いて来たよ~

2018年9月25日火曜日

災難が続くよ③


9月18日(火)
 ノエビアの所属所長が企画してくれます、半期に一度のご褒美ランチの日だったんだ~

なのに、深夜から明け方まで、三時間掛けてトマトケチャップを作っていました。
カゴメトマト凜々子を使ったトマトケチャップ
今年も美味しく出来上がりました~

で、・・・ガッツリ寝坊しました(涙)
電車出発の15分前に目覚め、どうしたら良いのか頭は判断不能状態。
とはいえ、気づいたら顔洗って化粧してる自分にビックリ ^^;
とりあえずは家を出て走り出したよ(笑)

で、JR駅に着くと電車が遅れているとの放送が。
焦って別の電車に乗っちゃったし~ ^^;
でも、不幸中の幸いといって良いのか、この電車は予定していた時間の1本前の電車。
一度の乗継で行けるはずが二度となったけど、乗り継ぎも上手く行って、ギリセーフ!!

ランチしたお店は、今年のお墓参りツアーのときに入った
 江別のJR駅前のフレンチレストラン「bistro EDONA(ビストロエドナ)」で
 念願のランチビュッフェを食べたよ~
前菜いっぱい・サラダ・スープ・ライス
欲ばり過ぎました(笑)
三人がそれぞれ選んだメイン(パスタ・ハンバーグ・海鮮)をシェア~
海鮮ソテーの横に添えられた赤い野菜~
ビーツですよ~ん ❤❤
デザート(チーズケーキ)とコーヒーの他に
トマトのジャムを食べてみたくてパンも(笑)

お腹一杯ですが目が卑しくって・・・
お洒落なお料理で、とっても美味しかったんだも~ん ^^

『災難転じて福と為す』・・・使い方違うかな(笑)

所長、ご馳走さまでした~

2018年4月21日土曜日

夏のスキンケアフェア 開催中だよ


お知らせが遅くなりましたが
 ノエビア化粧品「夏のスキンケアフェア(2018.4.5~6.30)」が始まりました~

スキンケアフェア対象商品の購入金額に応じてプレゼントがもらえるという
 半年に一度の<基礎化粧品フェア>なので、お知らせしますね ^^ b
スキンケアフェアについての情報はこちら ↓

◎ 登録、購入はノエビアスタイルか、メールにてお問い合わせください。
◎ ノエビアスタイルでのお買い物は、代理店コード<41533142>でお願いします。


初回に注文した分は 函館から帰った翌日に届き
 その週の土曜日には、嫁さんの分を届けに行って来たよ~

夕食を一緒に食べましょうと誘ってもらってたので
 前日に多く作ったグラタンと、パンやクッキーを持ってったよ(笑)
エビ&ホタテのグラタン
レーズン&くるみ入りのパン
マロングラッセ&クリームチーズ入りのカンパーニュ
甘夏ピール入りクッキー


嫁さんには、彼女の作るサラダやスープが美味しいのでリクエストした~
かぼちゃのスープ・かぶ&わかめのシーチキンサラダ
2種類のパテは円山で見つけて来たんだって ^^

嫁さんも私もパテは大好き
どれも好きなものばかりの夕食で 倖せだったよ~ ❤❤

2018年2月21日水曜日

ご褒美ランチの日だったよ


昨日は、ノエビアの所属所長が企画してくれる
 半期に一度のノエビアご褒美ランチの日だったんだよ~

自分で料理して食べるのも好きだけど、外で食べるのも好き 

今回は、ニューオータニイン札幌のダイニング&カフェ ランデブーラウンジで
 グランシェフビュッフェをご馳走になりました~

和・洋・中・デザート、たくさんある料理の中からチョイスしたのはこちら~
サラダ色々・ローストビーフ・麻婆豆腐・塩ラーメンetc・・・
デザートも食べ~、さらにパンに好きなもの挟んでバーガーにして食べた~(笑)
ラストに茶わん蒸し2個食べて終わりにしたよ~(笑)
満腹です ^艸^
ご馳走さまでした~❤❤

ラストオーダーの時間が過ぎても、三人のおしゃべりは止まりません。
60代前後の女性の抱える悩みは似てるんですもん(笑)

おいしいものを食べ、話を聞いてもらい&聞かせてもらい、お蔭でリフレッシュ!
楽しい時間を過ごさせてもらいました ^^

帰りは、ステラプレイスに入ってる冨澤商店に寄って
 ずっと欲しかった、カンパーニュ用の発酵カゴを買ったよ~

ご褒美ランチの過去記事
 2017.9月 あじと cafe日びの
 2017.2月 肉の割烹 田村 & 小樽 あまとう
 2016.9月 レストラン・クレス
 2016.3月 ファーマーズカフェ
 2015.8月 寿司処「福長」 & 自然満喫倶楽部
 2014.2月 レストラン アゴーラ
 2013.4月 スカイレストラン ロンド

 これ以前のは見つけられなかった。。。
 

2017年9月22日金曜日

ご褒美ランチ よかったよ


先週の訪問演奏二つを終え、kiraの活動は暫しお休み。
いまは、10月の参加イベントに向けて 楽団練習でがんばってます。

しかし、このところ鑑賞したり参加したりのイベントが続き、少々バテ気味で
 ブログも休んでいましたが、休み癖がつかないよう 順に更新するわ(笑)

9月19日(火)
 半期に一度の基礎化粧品フェアの達成賞のご褒美ランチの日だったのよ~
 そもそも「ご褒美ランチ」って何?て感じですかね(笑)

ノエビア化粧品では夏と冬に<スキンケアフェア>という
 基礎化粧品の購入金額の合計に応じてプレゼントがもらえる企画があるですが
 その売上合計により、ノエビア所属所長が達成賞を用意してくれるのです。

その一つが「ご褒美ランチ」で
 今回は「お米」にこだわる店「あじと cafe日びの」でご馳走になりました ❤彡

我が家にお参りに来てくれる、お寺の住職のお薦めの店なのよ。
聞いてからずっと気になっていたので、このお店をリクエストしちゃいました(笑)

私が選んだのはこちら。
自家製ジンジャーエール
甘みが少なくて ジンジャー感たっぷり~
ベジバーグセット
野菜・雑穀・豆でつくったハンバーグが肉々しくはないけど満足感を得られる味~
ご飯は長岡式酵素玄米に変えてもらいました~
モッチモチで美味しかったわ~
デザートの美肌プリン(シトラスMIX添え)と ホットコーヒー
さっぱりとした味で、あと味サイコ~

一緒の方々の選んだ料理も美味しかったわ~
鰯とひえじゃが芋クリームのテリーヌ
下処理が丁寧なんだと思うけど 鰯が旨いんです~
黒カレーセット
オレンジソースをかけていただく黒いカレーがやみつきに~
爽やかパインアイス
優しい味で後を引きます~

このお店、雑穀と野菜の好きな人ならきっと気に入ると思うよ~
味・見た目・量、どれも満たされます!
しかも、確実にリピーターになっちゃう、カラダが喜ぶ料理が食べれるお店だよん!

次回は、嫁と一緒に食べに来るわよ~

2017年5月31日水曜日

夜カフェ開催中ですよ


5月6月と、私の所属するノエビア販売代理店で☆夜カフェ☆彡開催中です。
会場となるのは、札幌市東区北12条でご主人と経営してますノン理容室です。

夕方の17時以降から始まり、お手入れ後のメイクはありません。
帰宅後は、顔を洗わずにそのまま眠れますよ~(笑)

先週金曜日は、息子の彼女がお店に行ってお手入れ受けて来たのよ~

そして昨日は
 公ちゃんに顔そり(有料)&お手入れ(無料)を頼まれていましたので
 北広島の我が家まで出張してもらいました~
顔そり中
所長は理容師さんですので~

ハンドマッサージをしてから
 新商品のバイオサインナイトスムージー(寝る前につけて眠るだけの究極睡眠美容)を
 試してもらうという企画なので、お手入れは無料です!

今回は私もお手入れしてもらいました~
顔のラインがほっそり。肌も柔らかくなりますよ ^^

詳しくは、北札幌 代理店へ問い合わせくださいね!

そうそう、公ちゃんのお手入れ中にパン焼きました(笑)
コーンマヨパン

夕食前なので、少しずつ味見してもらいました。
残りは夜のおやつ(笑)
お土産にしなかったのは、所長も美味しいパンを焼く方なので~

2017年2月24日金曜日

フェイシャルエステ プレゼントしたよ


月曜日が息子の彼女の誕生日だったの。

ことあるごとに、私の好きなカエルグッズをプレゼントしてくれるので
 外さないものをと思い、フェイシャルエステをプレゼントしようって決めてた!

ということで、昨日はノエビアの所属所長のところ(ノン理容室)へ行って来たよ~

メニューは彼女のご要望もあり、顔そり+フェイシャルエステ。
そして、乾燥肌を気にしていたので超音波マッサージもプラスしたよ ^^
超音波マッサージ中~

エステ中、手が空いてたマスター(ご主人)が私の相手をしてくれたの~

2月14日(火)・15日(水)と二日間
 札幌医科大学附属病院棟、大学棟周辺で開催された「スノーフェスティバル」が話題。

マスターは、ボランティアで毎年「スノーキャンドル」を制作してるんですが
 その制作個数は約2000個なんですって!

以前、市立札幌病院で「スノーキャンドル」を作ってるとも聞いてたけど
 掛け持ちしてた時期もあったそうですが、時期が重なるので一箇所にしたんだって。

さて、彼女には二時間ほど掛けての手厚いお手入れを楽しんでもらったら
 若さもあるけど、ピッカピカのうるおい肌になってたよ(羨ましいわぁ~)

喜んでもらえた様ですし、よかったわぁ~ ^^ v

エステのあとは、彼女お薦めのイタリアンのお店へ移動・・・
でも、そろそろお風呂の時間なので、続きは また明日~

2017年2月15日水曜日

ご褒美ランチの日だったよ


昨日は、ノエビア所属所長が企画してくれる
 基礎化粧品フェアの達成賞のご褒美ランチをご馳走になって来たよ ^^ v

肉の割烹 田村 大通BISSE店で
 北海道和牛サーロインステーキ御膳をいただきました~
お肉がやわらか~い ❤❤

BISSE 1階に降りて、ビッセスイーツのフロアで
 小樽 あまとうのソフトクリームもご馳走になったよ~
私はノーマルソフトクリーム ❤❤

ステーキとソフトクリーム、どちらも美味しかったわ~

達成賞といっても、自分の使う分を購入したぐらいなのに
 こんなに贅沢なランチをご馳走してもらえちゃった!

次回のフェアの景品も見せてもらいました!
落ち着いたベージュのバッグやポーチなど、金額に合わせて3種類。
来月末には発表できるかな?

私はノエビア505シリーズをメインに基礎化粧品を選んで使用してます。

元々の肌質が良くなかったので若い頃はずっと悩んでたけど
 肌に合う化粧品を見つけられてラッキーだったなと思ってます。

しかも、ご褒美ランチをいただける至福の時間も付いてるしね~
ノエビア所属所長に感謝です!

所長は、札幌市東区でご主人とふたりで理容室を営んでいます。

ノン理容室といいますが
 ここのお店では、理容のほかにノエビア化粧品の販売代理店もやってるので
 フェイシャルエステが受けられるんですよ!

顔そり+フェイシャルエステ(税込4,300円)がお薦めですが
 フェイシャルエステだけでも十分満足できます!

来週は、息子の彼女の誕生日プレゼントでノン理容室に行って来ます ^^

2016年10月6日木曜日

2016 冬のスキンケアフェアが始まりましたよ


昨日から、スキンケアフェア対象商品の購入金額に応じてプレゼントがもらえるという
 半年に一度の<基礎化粧品フェア>が始まりました~!

この時期を待ってる方もいると思うので、お知らせしますね ^^ b
2016 冬のスキンケアフェアについての情報はこちら ↓

◎ 登録、購入はノエビアスタイルか、メールにてお問い合わせください。
◎ ノエビアスタイルでのお買い物は、代理店コード<41533142>でお願いします。


先日の道央地区市民バンド交流会の打上げの席で隣町の団員さん(♂)に
 「碓井さん、あと数年で60歳だよね。」
 「肌が艶々でいつまでも変わんないね~」っていってもらった~ ^^

まったく変わらなくはないでしょうが
 お手入れを欠かさないことで、しないよりは維持できてるかと思いますよ。

ですので、お手入れ希望の方は遠慮なく声掛けてくださいね!
無料ですので~

2016年9月22日木曜日

ランチして来たよ② &我が家の蛙たち №.667


先週、サンガーデンでランチしてばかりですが
 一昨日は、ノエビア所属所長が企画してくれた
 基礎化粧品フェアの達成賞のご褒美ランチの日でした。

今回、始めて訪れる長沼町のレストラン・クレスで、ランチビュッフェをご馳走になって来た~ ^^ v
野菜料理のメニュー19品の中からチョイスしたプレートとコリンキーのスープとトマトジュース
(1枚目がボケ写真でショック ^^ ;)
メインの柔らかスパイシー・チキンフィレ、小エビのトマトクリームパスタとパン
こちらは2人分
4種類のデザートとハーブティー

ここのお料理は、うわさには聞いてたけど
 野菜の持ち味を損なわずに調理されていて、好みの料理がいっぱい~ ^^

このお店には、何度も通いたいなぁ~
アッシーちゃんがいたらね ^艸^
クレスの裏側

食後は、店裏のクレスガーデンに建つログハウス 2つを覗いて来たよ。
左の写真正面がアトリエtomte、右の写真正面が雑貨ショップolive

アトリエtomteの入り口でカエルくん見~つけた ^^
大好きな王冠のカエルですが、先週も購入したので写真だけ ^^

この店には、3月のカエル展に出展してる作家のINOさんの作品が置いてあったよ~

その隣には七宝焼のカエルくんが…
ノエビア所属所長が、誕生日プレゼントがまだだからといって買ってくれた~

「アクセサリーシリーズ」№13です ^^
アトリエ和か(のどか) さんの作品 
ブローチ③ 七宝焼 
どうです!可愛いでしょっ ^^

なにからなにまで、至れり尽くせり。
至福の一日を過して来たのよ ^^ v
I 所長、ありがとうございました~