今年の2月と4月に仕込んだ自家製みりんを11月辺りから使い始めてます。
成熟したか定かでないまま、しかも億劫がって濾さずに使用してたけど
先日焼いたカステラに使用したときは、さすがに濾しました ^^ ;
あれこれ料理に使ってたら、減って上澄みがすくい難くなってきたし
先日届いた いとげんの米こうじがあるうちに次を仕込もうと思い
仕込み用の容器を空けるために濾す作業をすることにしたよ!
初めてのことで手間取りました。
しかも、いっきに二回分やろうとしたから余計に時間が掛かっちゃったよ。
濾した液に2%の塩を入れて 自家製みりんの完成~
いまは濁っているけど、日が経てば澄んだ琥珀色のみりんになるのかなぁ~??
2月仕込(果実酒用のホワイトリカー35°)と4月仕込(米焼酎30°の琉球泡盛 南風)。
使用した焼酎の種類が違いますが、香りも味も甘さ具合も違います。
お試し作りだったけど、次からはぜったいに米焼酎を使います!!
これも美味しい!これが美味しい!濾してる最中からつまみ食い(笑)
「こぼれ梅」が美味しい!って聞いたうわさは本当のようです!
これを食べてみたくって みりん作りに挑戦したので、さっそく使ってみた!
まずは、「こぼれ梅」を使って 甘酒を作ってみたよ~
2月仕込の粕を使いました
少なめの砂糖と塩を加えて、甘酒 完成~
砂糖は・・・と思うけど、みりんに糖分が行っちゃってるから仕方ないよね(笑)
味は米こうじともち米の優しい甘さが残っていて美味しいよ ●^^●
もう一品、豚肉を漬け込んでみました~
こぼれ梅と手前味噌の旨いものコンビの塗りたれなので、きっと美味しくなるはず!!
明日か明後日には食べれるかな ^艸^
こぼれ梅 約400g
この自家製みりんとみりん粕のことを知るきっかけになった神奈川のめぐみさんから
「みりん粕はどのように活用してますか」とコメントをもらいましたが
私もめぐみさんはどう使ってるのかなと気にしていたところでした。
タイミングよく、返答する感じでUP出来た自分にビックリしてます~(笑)
ご丁寧にありがとうございます♡
返信削除甘酒にするのは全くの想定外でした
私も作ってみまーす♡
またみりんも仕込もう!!
めぐみさん
削除甘酒は、ほんとに美味しかったです❤
味噌と粕で漬け込んだ豚肉も美味しかったですし!!
お先に次を仕込んだよ~ん ^艸^