2016年3月12日土曜日

我が家の蛙たち №.639 プラス


今日は、カエラー仲間のkerokero74 さんが送ってくれた シールを紹介します。
では、「シールシリーズ」№42です ^^
「シルク・ドゥ・ソレイユ」 トーテムのカエルシール

まずは、こちら ↓ のブログを見てくださいなっ!
 カエル好き好き FROGコレクション

数日前にブログをチェックして、そうゆうグッズもあるのね~って関心していたのですが
 それが我が家に送られて来たのですよ~

使わずしまって置きたいけど…大判シールなので、プレゼント包装の留めシールにピッタリ!
なので、活用させてもらおうと思います ^^ b

kerokero74 さんにちょっぴり先を越されてしまいましたが

 私の方も早速、手作りカエル展で選んだ「ハガキセット」を送らせてもらったよ~[?]
二分割にしましたが、ホントは一枚の細長いチラシです!

原版を欲しいなと思うくらい、やさしいタッチのクレヨン画のカエルに惚れましたの ^^
フジワラトシカズさんの作品
3枚セットのクレヨンで描かれたカエル絵はがき
セット袋にもカエルが~

喜んでもらえるとイイなぁ~!!

2016年3月11日金曜日

我が家の蛙たち №.638


手作りカエル展へ行ってから 少し時間が経ちました。
言い訳しても仕方ないけど・・・先を越されちゃったのよね ^^ ;

実は昨日、カエラー仲間のkerokero74さんから封書が届いた~!!

頂いた中身は明日紹介するとして
 まずは、封筒から顔を覗かせてる ポストカードを先に紹介します!

「文房具シリーズ」№123となります コチラです ^^
ポストカード㉙
スキャナで読み込んだら、実際の色と違う感じ ^^ ;

kerokero74さんは、喜ばせ上手なんですよ!

カエルのポストカードにちゃんとお便り書いて送ってくれるので
 私のところから離れることのない一枚となります ^^ v

こうゆうところ、ありがたいねぇ~❤❤

2016年3月10日木曜日

楽譜が見つからないよ


3月3日の演奏を終え、いまは13日の演奏曲の練習中なのですが・・・

一昨日、母が活動している 9条の会から
 19日(土)の市民集会の席で三曲演奏をして欲しいと連絡がありましてね。

選曲し、楽譜を探しているのですが、三年ほど前に使った楽譜が見つからないの。
違う曲に換えればいいだけですが、今回はその曲が吹きたくってね ^^ ;

もう少しがんばって探してみるわ!!

2016年3月8日火曜日

2016.カエル三昧の日でしたよ その2


3月5日(土)

 札幌でライブの初合わせの前に
 「COUS COUS OVEN + HOPPERS」で手作りカエル展を見てから、もう一軒ハシゴしたよ ^^

2015年7月にOPENしたカエルのお店で、カエル雑貨がかえるカフェ「ハイネとミッケ」。
ずっと気になっていたのよね。
「COUS COUS OVEN + HOPPERS」から10分ほど歩いたところにあります。

お店の中は想像以上にカエルだらけ!!! 
ちゃんとカフェの営業もしていたのですが、時間がないため見学だけさせてもらいました ^艸^

まずは、販売品コーナー。

そして、こちらは店主の私物品コーナー ^^ b
 ここの上にも二段構えで~

生きたヒキガエルもいたのに興奮し過ぎて写真撮るのを忘れちゃった ^^ ;
次回はお茶しながらゆっくり観察しよっと!

カエル好きの店主とたくさん話をしていたかったなぁ~
短時間コースではあったけど、大満足のカエル巡りツアーだったよ~

このあとは、練習会場へ移動。

2016年3月7日月曜日

2016.カエル三昧の日でしたよ その1


3月5日(土)

 札幌で初合わせをするために札幌へ行く予定が決まったと同時に
 円山公園駅近くのお店「COUS COUS OVEN + HOPPERS」に行くって決めてた!

3月6日の啓蟄(けいちつ)に合わせて開催の手作りカエル展が始まってるんですもん!
今年はひとりで回る、ショート・カエル三昧コースです ^艸^

まずは手作りカエル展での様子です。
手づくりカエル展
2016.3.1(火)~20(日)
11:00~17:00(月曜定休)
クスクスオーブンプラスホッパーズ

札幌市中央区南3条西26丁目2-23 もみの木so 1F
お店の中はチョー混み込みでしたが、写真はOK ^^ v

「買うぞ!」って小遣い握りしめて行ったので、散々迷って決めた子をゲットしてきたよ~ ^艸^
それは後日改めて、我が家の蛙たちとして紹介します。

クスクスさんでは、こだわりのオーガニック食材を使った手作りお菓子を販売しています。
今回購入したお菓子はこちら↓
値段もイイけど、ガツンとした内容で大満足~!!

2016年3月6日日曜日

札幌で初合わせをしてきたよ


ありがとうの日】と題した 3月13日(日)のライブに参加しますが

 その合わせが昨日、札幌でありました。

初めましてのエレクトーン担当のマキさんは

 YoっちゃんやU-keyちゃんと同じく、音大時代の仲間なんですって。

才能ある若い人たちとこうして関わる度に「私で良いのかなぁ~」って思うけど
 私の知らない世界に連れて行ってもらえて嬉しいよぉ~ ^^ v

2016年3月5日土曜日

オーブンレンジ破損させちゃったよ


3月3日(木)ひなまつりを意識して、板かすクリームを使って甘酒とケーキを作ったよ。

ダーリンがお風呂後のおやつとして、甘酒をチンして飲んだのですが・・・
ガ~ン!!!!!!
アンテナと呼ばれる部分のガラス板が割れた(涙)

ケーキを焼いたあとに天板を出し忘れていたからだ。。。
しかも、気づいたのは丸一日経った、昨日の夕食時です。

不安でしたが・・・
フォカッチャを焼いてみました

一応、使えるようです。
でも、買い替えは間近かも。。。

平成13年に購入したので、15年間は使ったということだし。
仕方ないかなぁ。。。